浜松でのテーブルコーディネートレッスン

mayasakura2007-07-17

7月15日から3日間のレッスン無事に終了致しました。ありがとうございました。

「涼を楽しむ」というテーマで行なわれたレッスン。
さまざまな涼の楽しみを感じてくださったのでしたら嬉しいです。


そして「和」のテーブルは、マイナスのコーディネート!


華道、茶道、書道、などなど日本の伝統芸能と同じ、余分な物を省いて省いて、その空間を演出するのもポイントの一つです。
コーディネートしていると、ついついあれもこれもと並べて空間を埋めたくなってしまうもの・・・。
マイナスコーディネートでおしゃれに!


今回のレッスンも、和服、浴衣でいらした方々、みなさん本当にステキでしたー。
ありがとうございました。
普段和服の方は浴衣に、浴衣を和服風に、いろいろな着方を楽しめました。
和菓子の実習の時には割烹着を着た方もいらっしゃいました。いいものですね〜。



■和菓子の実習■
錦羊羹「水面(みなも)」です。
菓子名は妹の若菜が命名しましたが、和菓子は自分で名前を付けても構わないそうなのです。是非オリジナルの名前で楽しんでくださいね。

淡雪の上に寒天、中に小豆と抹茶寒で作ったもみじを浮かべました。
寒天の温度使いが難しかったですが、楽しかったですね。
和菓子って使う材料も少なく、工程もそれ程難しくはないのですが、温度とスピード勝負って分かってもらえましたでしょうか?


ラッピングもそれぞれに・・・


以前のお正月レッスンで実習した「あわじ結び」、お正月のお箸袋だけかと思ったら、こんなところで、こんなに涼しげに表現できますよ。

お客様から「家に持って帰ったら家族に「買ったみたい!」と言われました」とメールを頂きました。それを聞いてホッとしました。
今回和菓子の実習は初めてでしたので、ご迷惑をおかけした事もあったと思いますが、機会があったらまた実習を交えてレッスンをしたいと思います。